更新日 2023年3月26日

卓球クラブ 卓球チーム  草加市 八潮 越谷 吉川 三郷 松伏   川口

草加 八幡北卓球同好会です!

私たちのクラブ活動について

草加市では市内の小中学校で、生涯スポーツ活動の基盤づくりを推進するため、 学校の体育館・校庭を開放しています。私たちのクラブはスポーツ開放された八幡北小学校を使用して活動しており、基本的な練習、他の小中学校との交流試合やお楽しみ会、春と冬に行われている草加卓球連盟所属チームによる団体戦等に参加しております。
また同じく八幡北小学校を使用している他のスポーツクラブと共に、小学校行事や八幡北町内会行事にも参加し地域貢献、コミュニケーション活動も行っております。

草加市学校開放について
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1404/010/010/005/02.html

同好会会長(監督)からの一言

こんにちは。
草加市の八幡北小学校を練習の拠点として、卓球愛好者が集まり、『八幡北卓球同好会』を立ち上げました。
創立46年余りになります。

会員は31名(男女、2022年度)、活動は市内の大会をメインに、近隣(三郷、八潮、吉川、越谷、春日部、川口市等)は勿論東京、千葉、栃木付近まで出向き試合に参加し、大いに活躍しています。
特に草加市卓球連盟主催の大会では優勝は勿論、常に上位入賞を果たしております。
また市内の各学校では体育館、校庭等の施設を開放しており、施設を利用している団体との交流試合も年数回開催されています。

卓球を愛する皆さん、私達と共に卓球を楽しみ、健康維持、交流の場として、特に在住、在勤の方、勿論市外の方も一緒に有意義な時間を過ごしませんか⁉️(特に経験者は大歓迎)
是非一度遊びに来て下さい。
お待ち致します。

チーム情報など

活動日日曜日(学校行事で体育館使用、大会の際は休みです。※スケジュール参照)
活動時間14:00~17:00
活動場所草加市立 八幡北小学校体育館
メンバー31人 (20代~70代)
会費など年会費 5000円(傷害保険、草加市卓球連盟登録料含)
※電力事情により、令和5年度見直し予定

地図 練習場について

草加市立 八幡北小学校

バスは新田駅東口から柿木循環や獨協大学前行きに乗車、草加高校入口下車(乗車時間は5~10分)そこから徒歩5分くらいです。

昇降口右側が体育館入り口です→

車で来た方は体育館側に寄せて駐車し、正門は必ず閉めるようご協力お願い致します。     

(駐車許可証掲示が必要になりますので部員に声掛けて下さい)

新メンバー募集について(2月~3月末まで)

学生時代に卓球をやっていてもう一度卓球を始めたい方、スポーツマンシップに則りマナーを守れる方を募集しております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

※八幡北小学校は練習場所の提供のみです。学校への問合せは絶対にしないで下さい。

18校親善試合 

順位別 1位リーグで2位でした。

HP 管理人プロフィールなど

草加市在住 50代
30年のブランクがありますが、メンバーに支えられ楽しく練習しております。

令和5年度の新規メンバー募集開始しました。
(3月31日まで)

※ホームページランキング投票お願いします🙇⤵️

アルバムにinstagramのリンクがあります‼️

ホームページランキング参加中

powered by crayon(クレヨン)